こんにちは
チャイナキッチン まんち
です。
なんばでお店をしていた頃
麻婆豆腐協会の方や
麻婆豆腐を食べ歩きしている会?などの
麻婆豆腐について語り
麻婆豆腐に熱い
麻婆豆腐好きな方達が
良くお店にお越しくださっていました。
その流れで泉佐野に移転してからも
ありがたいことに
遠方から麻婆豆腐を食べに
来店されるお客様もおられます。
まんちの麻婆豆腐は
辛味はありますが
刺激が強いというより
豆板醤、唐辛子、山椒の辛味の中に奥深く旨味を感じられるようにお作りしております。
煮込んだ豆腐は柔らかく
よく炒めた挽肉は香ばしく
コクがあり
意外と辛さが苦手な方も
好まれたりします。
砂鍋(サーコー)という鍋を
空焼きしたところに
麻婆豆腐を
ジョワ〜〜〜ッ‼︎‼︎
と流し入れグツグツ、アツアツで
お運びしております。
湯気とともに四川山椒の良い香りが
食欲をそそります!
まんちの麻婆豆腐は
2種類あり、
もう一つ
『辣・麻婆豆腐』
があります。
『辣・麻婆豆腐』は
朝天唐辛子を使用した
特別なラー油を作っております。
「辛さ3倍」と書かれているので
避けられがちですが
一度、オーダーされたお客様は
こちらにシフトされるお客様が多いです。
麻婆豆腐に比べ、色は少し赤みを帯びますが
辛いだけではなく、
しっかり旨味も増しますので
オススメですよ。
まんちの麻婆豆腐
どちらが好みでしょう?
0コメント